LN-150
既に有名サイトでも紹介されているので、ご存知の方も多いと思いますが、杭ナビが第二世代となりました。
現役で現場代理人をやっている頃、欲しい欲しいと思っていたが、ついに買うことは叶わなかったLN-100ですが、この製品をキッカケに色々と目覚める人も多いと思います。(私はランデコで止まっていました・・笑)
さて、新しくなった杭ナビ2ですが、旧来モデルと比較して性能が格段に向上しているようです。
従来のLN-100に比較して、上下の角度は170%、距離は130%従来比で向上しているとのことです。
現場では平坦な場所は多くないですから、角度比が170%は嬉しいですよね。
操作はAndroidと「TopLayout」というアプリで行いますが、従来機通り建設システムの快測ナビや福井コンピュータの「TREND-FIELD」、オートデスクの「BIM360LAYOUT」などにも連携しているそうです。
また、オプションでスマートグラスにも対応しているので、両手を自由にしたままスマートグラスと声で1人で測量が行えるとの事ですよ。
今後は「必須アイテム」になりそうですよね。